沿革
| 1964年 | 和歌山市心身障害児父母の会結成 (現 和歌山市障害児者父母の会) |
|---|---|
| 1980年 | 和歌山市健保会館の一室で共同作業開始 |
| 1983年 | 社会福祉法人つわぶき会設立認可 |
| 1984年 | つわぶき授産工場開所 |
| 1986年 | 社会福祉法人 哲人会小倉園を経営受託 |
| 1994年 | 障害者総合施設綜成苑開苑 |
| 2002年 | 綜愛苑開苑 |
| 2006年 | つわぶき相談支援事業所開所 |
| 2009年 | 「綜愛苑」に重度障害者用「きらめき」増設 |
| 2010年 | 福祉就労センターつつじが丘苑開苑 |
| 2013年 | グループホームつつじが丘開所 |
| 2014年 | 「T-LABO」開所 |
| 2014年 | 岩橋正純初代理事長永眠。 岩橋秀樹理事長が就任 |
| 2015年 | T-JOB開所 |
| 2017年 | 「綜成苑」に福祉避難所兼支援スペース増設 |
| 2020年 | 法人発足前から続いた「木工作業」を終う |
| 2020年 | グループホーム花笑開所 |
| 2022年 | 岩橋秀樹理事長永眠 4月13日岩橋正悟理事長、岩橋健司理事長 就任 |
| 2023年 | 「グループホーム樹」開所 |